- 忙しくて本を読む時間がとれない
- 読みたい本がたくさんあって追いつかない
- もっとたくさん本を読みたい
本が好きなら一度はこんなことを感じたことはないでしょうか?
この記事ではそんな悩みを一気に解決してくれるオーディオブックサービスの「audiobook.jp」を紹介します。
Contents
オーディオブックとは?

オーディオブックとはその名のとおり耳で聞く本のこと。
プロの声優やナレーターの方の朗読で本を聴くことができます。
車を運転している時に読書なんて普通出来ませんが、オーディオブックは運転をしながらであっても読書することが出来ちゃいます。
ぼくは車通勤なのですが、オーディオブックを使うことで片道30分の通勤時間が読書の時間になりました。
電車に乗っているときに本を出して読むとなるとどんなに上手くやっても両手を使わないといけませんし、満員電車だったら本なんて読んでいられませんよね。
しかしオーディオブックであればスマホで一度再生してしまえば後は聞くだけなのでなんの苦労もありません。
PCやスマホでも聞けるのでいつでもどこでも音楽を聴くように読書が楽しめます。
その他にもオーディオブックなら家事や掃除、運動をしながらなど、いろんな場面で本を楽しむことができます。
本を30分読むのは大変ですが、オーディオブックは聴くだけなので30分の読書なんて余裕です。
本を読みたいけど時間がない人は、オーディオブックを使って読書しましょう!
audiobook.jpをおすすめする3つの理由
オーディオブックサービスは何もaudiobook.jpだけではありません。
その中でもおすすめしているのは以下の3つの理由があります。
1.日本最大13,000作品ものラインナップ
オーディオブックというと一部の限られた作品しかなく読みたい本がほとんどないように感じられます。
しかしaudiobook.jpはオーディオブックサービスの中でも日本最大13,000もの作品数です。
- 嫌われる勇気
- 夢をかなえるゾウ
- 永遠の0
- 君の膵臓をたべたい
- 7つの習慣
このようなベストセラー作品が多数。
本のジャンルも幅広くなんと落語やアニメまであり、サブジャンルも含めると全部で40以上のジャンルがあります。
そもそもオーディオブックになるのはすでに紙の本で発売されて売上をあげている作品です。
利益の出ない本をオーディオブックにしてもしょうがないのだから、取り扱っているのはおもしろい本ばかり。
読んでみたかった本や気になる本が必ず見つかります!
2.速度調節が可能
オーディオブックは結構ゆっくり読むので時間がかかってしまうのが欠点。
正直自分で読んだほうが断然早いです。
しかしaudiobook.jpでは朗読の速度調節が可能なので、自分で読むのと同じくらいの速度で聞くことができます。
速度は好みがあると思いますが小説は通常速度、自己啓発は1.5倍速がおすすめです。
小説は登場人物同士のやり取りを声優さんが丁寧に演じているので、倍速にしてしまうとせっかくの間や雰囲気が薄れてしまいます。
ドラマや映画を早送りで観たら気持ち悪くないですか?
ちなみに倍速は最大4倍速まで設定できますが、2倍速以上はもう何いってるかほとんど分かりません(^-^;
早くても2倍速までにしておきましょう 笑
3.紙の本を買うよりお得な月額会員プラン&聴き放題プラン
audiobook.jpを使うためには会員登録をする必要があります。
無料での会員登録もできますが、audiobook.jpを使っていくなら月額会員、もしくは聴き放題プランに登録しておいたほうがお得です!
月額会員には300~30000円までのプランがあり、本の購入に使えるポイントがもらえます。1ポイント1円で使うことができてそれぞれのプランでボーナスポイントがつきます。
月額会員 300 | 税込 ¥324(26ポイントボーナスで、毎月 350 ポイントがもらえる!) |
---|---|
月額会員 500 | 税込 ¥540(60ポイントボーナスで、毎月 600 ポイントがもらえる! |
月額会員 1000 | 税込 ¥1,080(120ポイントボーナスで、毎月 1,200 ポイントがもらえる!) |
月額会員 2000 | 税込 ¥2,160(240ポイントボーナスで、毎月 2,400 ポイントがもらえる!) |
月額会員 5000 | 税込 ¥5,400(900ポイントボーナスで、毎月 6,300 ポイントがもらえる!) |
月額会員 10000 | 税込 ¥10,800(2,200ポイントボーナスで、毎月 13,000 ポイントがもらえる!) |
月額会員 20000 | 税込 ¥21,600(5,400ポイントボーナスで、毎月 27,000 ポイントがもらえる!) |
月額会員 30000 | 税込 ¥32,400(8,100ポイントボーナスで、毎月 40,500 ポイントがもらえる!) |
プランはそれぞれの使用頻度に合わせて選ぶことができ、登録した後からでも変更が可能です。ポイントの期限は6ヶ月なので、余裕をもって使うことができます。
聴き放題プランは実に1万冊が対象。また、1ヶ月ごとに期間限定で人気作品が聴き放題の対象に加えられています。
過去には映像化もされた以下の3作が無料で聴けました。
- 謎解きはディナーの後で
- 世界から猫が消えたなら
- のぼうの城
月額750円ですが登録後30日間無料で使えるので、オーディオブックが自分に合うか分からない人は聴き放題プランで試してみてください。
最初に聴くのにおすすめな本3選

audiobook.jpにはたくさんの本があるのでどれを聴けばいいか迷ってしまいます。
そこでぼくが読んでみた中でもこれは聴いておいて損はないという本を3冊紹介します。
1.嫌われる勇気
ベストセラーとなりアドラー心理学を有名にしたこの本。
難しいアドラー心理学を青年と哲人との会話形式にすることで分かりやすく説明しています。
青年は読んでいるぼくたちが「ん?」と疑問に感じることをストレートに哲人にぶつけるので、疑問点が解消されて理解しやすくなっています。
ちなみに青年の声がすごくいいのでそこも注目 笑
2.神様とのおしゃべり
主人公であるみつろうのもとにある日突然神様がやってきて、幸せになるための方法を伝授していきます。
「幸せになりたいんじゃろう?だったら叶えてやるよ」と幸せになるための授業を始める神様ですが、開始早々「お前はすでに幸せじゃ!」とみつろうに言い放ちます。
いったいどういうことなんでしょうか?
自己啓発と小説が合わさったような内容で、みつろうがどんどん変わっていく様子と最後の結末はなかなか感動的です。
読んだ後には目の前の景色がまちがいなく今までと180度違うものになっています。
3.君の膵臓をたべたい
累計200万部突破、実写映画化が大ヒットし2018年にアニメ映画化もされた作品。
主人公の「僕」を鈴村健一、ヒロインの「桜良」を堀江由衣が演じています。
「僕」の声はクールでかっこいいし、桜良の声はとにかくかわいくてはまり役って感じです。
本や映画ですでに内容を知っている人もオーディオブック版でまた新たな一面を感じてみてください。
そいえば桜良の「うわははっ」について、膵臓のオーディオブックでは音声で表現されてまして、堀江由衣さんの「うわははっ」が素晴らしすぎるのでもしよかったら。https://t.co/xOOQEIUl1s
— 住野よる (@978410350831_1) 2017年12月14日
オーディオブックを聴くにはホームページで購入してアプリでダウンロードする必要があります。
このへんがちょっと手間なんですが、スムーズにダウンロードするためにホームページをお気に入り登録しておきましょう。
audiobook.jpはこんな人にオススメ!
- 活字が苦手で本を読まない
- オーディオブックを使ってみたかった人
- もっとたくさん本を読みたい
- 通勤時間を有意義に使いたい
audiobook.jpはこんな人にはオススメしない
- 本にまったく興味がない
- 通勤時間は音楽を聴きたい
- 紙の本が好き